人類学研究機構の活動
OUR ACTIVITIES
- 日本人の起源について調査研究し、未来につなげる活動をおこなっています。
- 遺跡から出土する古人骨調査をおこなっています。
- 日本人の起源についての調査研究をはじめ、一般市民に郷土の歴史と文化に興味を持ってもらうために歴史学・考古学・民族学・民俗学・形質人類学などを含めた「広義の人類学の学術的成果」をわかりやすく啓蒙・普及する活動をおこないます。
業務内容
BUSINESS CONTENT
人骨の発掘調査・報告書作成

遺跡などから出土する古人骨の発掘調査、報告書の作成をおこないます。
人骨の調査研究

国内・海外を問わず現地に出向いて人骨の調査研究をおこないます。
人骨の鑑定

人骨の性別・年齢・骨から見る筋肉の発達具合など骨の研究をおこないます。
獣骨の鑑定

遺跡などから出土した獣骨を鑑定、報告書を作成します。
人骨の保存処理

人骨を復元して保存処理をおこないます。
人骨レプリカの作成

復元した人骨を参考にレプリカの制作をおこないます。
映像記録

発掘調査や有形・無形文化財などを映像で記録します。
遺物実測

出土した遺物の形状や寸法を詳細に記録し、図面や資料として整理・作成します。
遺構・遺物トレース

発掘現場の記録図や写真をもとに、遺構や遺物の形状を正確にトレースし、資料化します。
ギャラリー
GALLERY